日記を書く前に…
新年、明けましておめでとうございます!
今年は私用でありますが、就職という難関が控えているため更新が滞ることがあるかと思いますが、2013年もよろしくお願いします!!新年の挨拶はこのへんで…
3〜4日にかけて弘前→上野にて寝台特急「あけぼの82号」が運転されました。
定刻では上野に6:09着であり、日が出ていないために撮る予定ではなかったのですが、3日の情報と朝確認してみて…行ってみることに。。
このご時勢では珍しい寝台特急の臨時便!
しかも車両は583系!!
年明け前の12月29〜30日に上野→弘前にて運転されたあけぼの81号にも583系が充当されており、あけぼのの臨時便が走るのは16年ぶり、583系で運転されるのは17年ぶりだそうです。
気温は1℃。寒い寒い…
防寒していったのですが、顔が凍りつくようで。。去年の青森を思い出します…
それでも待って。。。

日が差し込む頃、つまり丁度「あけぼの」の頃。全面に雪を付けてやってきた583系!
HMは見えないと思っていましたが、ちょうど溶けた?誰かが落としてくれた?おかけで文字が見える状態に!!
寝台特急に就いている583系は格別にカッコイイ。早起きして得をした…
そして、回送はケツ撃ち
この回送までにハプニングが起こりますが、なんとか回復(苦笑

秋田への帰路につきましたとさ。
ここまでやったので定期あけぼのを待つことに

先ほどの583系から随分時間が経ち、側面がひどいですが…おまけです。。