2014年02月25日

風っこストーブ日光

22日、23日に宇都宮〜日光間にて「風っこストーブ日光」号が運転されました。

天気の良さそうな22日に出撃!!

風っこを撮るのは約1年ぶり。
初の日光線。。
今回の風っこはまたしてもPP形式。
しかもPPはDD51とEF65というなんとも言えない編成!

撮影地に着くと、1週間前に降った雪がまだ……

とりあえず1号
IMG_6260p.jpg
DD51 845+風っこ+EF65 1118
まさに色とりどり!風っこPPはどうしてこうも変態編成なのか…
HMも日光線カラーの渋い色で良いですね〜


続いてゲッパ先頭

IMG_6276p.jpg
山バック順光でV!
ゲッパ撮るのも久々。雪化粧した山バックとは貴重!!

もう一度DD51先頭で。

IMG_6291p.jpg
DD51重視で!

おまけ。
日光線の面々。
IMG_6282p.jpg
IMG_6284p.jpg
メルヘン顔が走っているのには違和感が…
以上にて撤退!
posted by TAKE at 02:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 撮影日記(ミニレポ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。